久世福商店のいちごミルクの素がコストコに売っていました!
最近流行ってたので飲んでみたかったんですよね~!
というわけで、早速レビューをしていきます!
いちごミルクの総合評価。
まずは総合評価から!
項目 | 星評価 | 内容 | コメント |
---|---|---|---|
価格 | (3 / 5.0) | 1杯あたり83円。 | 高くも安くもない。 |
賞味期限 | (4.5 / 5.0) | 1年弱。 | ありがたい期間設定! |
おいしさ | (4 / 5.0) | 懐かしい味。 | つぶしたいちごがゴロゴロ。 |
口コミ | (4.5 / 5.0) | 好評&入手困難。 | 久世福オンラインショップで買ったほうがいいかも。 |
リピ買い | (2 / 5.0) | しない。 | 1回で満足かなあ。 |
美味しかったですがリピ買いはないかなあ。
瓶のフォルムもかわいいし、売り切れ必須なのは納得です!

売り場は日によって違う。
いちごみるくの素の売り場は見るたびに変わっています。
今までに4回見つけました。
見つけるたびに発見場所をメモしていきますね!
- 2021年6月 醤油売り場あたり
- 2021年10月 牛乳&ヨーグルトゾーンあたり
- 2021年11月 塩あたり
- 2022年3月 塩あたり
店舗をくまなく探す必要がありそうです。
容量は470㎖。
コストコに売っていたのは、470㎖です。
290㎖バージョンもあります。
小さい方がいい!という方は、久世福商店オンラインショップでも購入できます。
≫≫ 久世福オンラインショップ1杯あたり83円。
748円(税込)でした。
※購入時の価格です。
牛乳で割ってコップ9杯分なので、1杯83円くらいです。
牛乳の分を入れても、コンビニでいちごミルクを買うよりは安いですね。
賞味期限は1年弱。
1年弱です。
果肉とか入っているのに、意外と長いですね!
ゆっくり楽しめます。
1人暮らしや少人数家族でも問題なく購入できますね。
カロリーは1杯あたり50キロカロリー。
1杯50kcalくらいです。
(牛乳含めない)
ほぼカロリーなし!
牛乳で割って飲む。
(公式)
いちごミルクの素:牛乳=1:2
で割ります。
(我流)
いちごミルクの素:牛乳=1:5
で割ってます。
1:5でも個人的には十分です。
(ケチ)
懐かしい味がする。
ちっちゃい時、お母さんが作ってくれた「いちご潰して砂糖と牛乳かけたやつ」の味です!!!
果肉が結構入ってて、ほどよく甘くて美味しい!
朝ごはんと一緒に飲んだら最高です。
懐かしくて美味しい味でした。
ヨーグルトとかにかけても美味しいと思います!
口コミでも好評。売り切れ必須。
@kuzefuku のいちごミルクの素めっちゃ美味しい〜!オススメ😊 pic.twitter.com/5rkZ7V2Q9A
— パンとも@パンのお供 (@pan_no_otomo) June 11, 2021
久世福商店『いちごミルクの素』
— 四四一六 (@ciao4416) February 9, 2021
あかん 🍓🍓🍓 旨すぎる❣️
小さい頃、飲んだのと同じ味や。
懐かしい。 pic.twitter.com/UREQZJVJ5L
結構売り切れていることが多いようです。
店頭やオンラインショップで見つけたら、即ゲットしたほうが良さそうです!
炭酸で割ってる方もいました!
いちごみるくの素はオンラインショップでも購入可能。
テレビでも紹介されていた、いちごミルクの素!
懐かしくて美味しい味なので、見つけたら買ってみてくださいね~!
どうしてもコストコで見つからない場合は、オンラインショップでも購入可能です!
≫≫ 久世福オンラインショップ- 【失敗】毎日コストコごはん食べてる私が失敗した商品まとめ。
- 【リピ買い】コストコでお気に入りの商品を厳選して紹介。
- 【カヌレ】テレビでは大絶賛されてたけど…。思ってたのと違う…。
- 【プリン】コストコで一番すきなスイーツです。
- 【チャイティーラテ】もうスタバ行かなくていい!
- Huskycart(ハスキーカート)
- 取り扱い商品数は、2150種類!
- 配達日時を1時間単位で指定できます。(当日注文もOK!)
- 楽天市場
- 日本全国どこでもOK!
- 楽天ポイントがザクザク貯まります。
- Amazon
- 日本全国どこでもOK!
- 口コミをしっかりチェックできるから、失敗しにくいです。
にほんブログ村