焼肉屋さんに行ったあとの締め、ビビンバ派ですか?
それとも冷麺派ですか?
わたしは
どっちも食べたいから、とりあえずビビンバ食べてそのあと冷麺頼もう~!
と言って、ビビンバだけで満足してしまうタイプです。
(誰も興味ない)
だからいつも冷麺までたどりつけません。
だったら!!
家で食べればいいじゃないか!!
というライフハック(大げさ)のもと、コストコで冷麺を手に入れてきました。
ということで今回は、ふるる冷麺のレビューをしていきます。
ふるる冷麺の総合評価。
まずは総合評価から!
項目 | 星評価 | 内容 | コメント |
---|---|---|---|
値段 | (3 / 5.0) | 1食あたり100円弱。 | 普通。 |
賞味期限 | (4.5 / 5.0) | 約9か月間。 | 夏が終わっても食べられる~!!(笑) |
おいしさ | (4 / 5.0) | スープが美味しい! | 毎回飲み干しています。 |
口コミ | (4.5 / 5.0) | リピーターが多い。 | もう少し家族が多かったらリピ買いしてたかも! |
リピ買い | (2 / 5.0) | していない。 | 美味しかったけど、夏の間に食べきれず! |
こんなに美味しい冷麺をおうちで食べれるなんて~!!
感激です!!
盛岡冷麺とはまた違って美味しいです!
乾麺が並んでるエリアにあった。

辛ラーメンなどの乾麺が並んでいるあたりで売っていました。
この段ボールが積みあがっています。

1箱10人前。
1箱10人分です。
乾麺10人分は、そんなに収納の邪魔にはならないですね。

1食あたり100円弱。
998円(税込)でした。
※購入時の価格です。
一食あたり100円弱ですね。
インスタントラーメンぐらいの安さです。
賞味期限は約9か月。
5月4日に買って、来年の2月が賞味期限でした。
合格!!!!
我が家は二人暮らしなので、賞味期限が結構大事です。
ギリギリのものは気合を入れないと買えません。
一食あたり460キロカロリー。
一食あたり460kcalです。
シーフード味のカップヌードルと同じくらいです。

冷麺のほうが圧倒的にカロリーが低いと勘違いしていました。
ということは、焼き肉の〆に冷麺食べてるのってラーメン1杯食べてるのと同じってこと…?
きゃあああああああああああああ
麺は茹でる。スープは付属品を水で薄める。
麺は3分間茹でて冷水で冷やします。
専用のスープは水で薄めます。
二つをガッチャンコして完成です★
氷を入れてキンキンにする場合は、水を少し減らしましょう。
初めて作ったとき、氷の分が薄くなってしまうミスをしてしまいました。
麺が細めでプチプチしている。スープが美味しい。
麺はけっこう細めでスルスルいけます!
冷麺って結構弾力があるイメージだったのですが、本場はほそ~い麺なんでしょうか。
噛むとプチプチ弾ける食感でした。
細いだけあって、結構絡まってしまうのはちょっと残念ですが、味はばっちぐーです!
あとスープ!!!
3回食べて3回とも飲み干したぐらい美味しいです!
りんご酢が効いていて、ほんのり甘くて好きです!
もうちょっとお酢がほしいな~というときはだしまろ酢を加えて食べてます。

ごちゃごちゃ言いましたが、これは美味しいに決まってるんです。
なぜなら、辛ラーメンのメーカーが作っているから!!

間違いない。(むぁちがいない)
(エンタの神様・長井秀和)
とりあえず、これ気に入りました。
夏が来るまでにまた買ってしまいそうです。
(現在5月)
リピーターが多い。
大好きなふるる冷麺を食べまくる季節がきた pic.twitter.com/0V6iafwTnG
— こば (@sr_upa) May 24, 2021
自炊。
— 黒菊さん(サウナラブらーめん) (@kurokiku3) May 21, 2021
冷麺を。
ふるる冷麺。
ほぼ具なしだけど美味かった。 pic.twitter.com/SDccs17zkh
スープが美味しいので、ほぼ具ナシでも美味しいです。
リピーターも多いようです。
コストコのふるる冷麺はお気に入り商品に。
コストコに売っているふるるの冷麺は、麺細めでりんご酢が効いていて、お気に入り商品になりました!
見つけたら買ってみてくださいね~!

韓国料理が好きな方へ!
「コストコの韓国料理ランキング」の記事も読んでみてくださいね!
- 【失敗】月3回コストコに行くわたしがミスった商品まとめ。
- 【リピ買い】コストコでお気に入りの商品を厳選して紹介。
- 【チョル麺】わたしには辛すぎた。
- 【チヂミ】〇〇をしなくて良い!画期的なチヂミキット。
- Huskycart(ハスキーカート)
- 取り扱い商品数は、2150種類!
- 配達日時を1時間単位で指定できます。(当日注文もOK!)
- 楽天市場
- 日本全国どこでもOK!
- 楽天ポイントがザクザク貯まります。
- Amazon
- 日本全国どこでもOK!
- 口コミをしっかりチェックできるから、失敗しにくいです。
にほんブログ村
GOOD!