コストコで最近売っている、チョル麺を食べてみました。
辛さやカロリー、口コミなどをまとめてご紹介します。
辛すぎる!という方向けに、辛さを緩和するワザも伝授しますよ~!
お買い物や食べる際に、参考にしてみてくださいね~
チョル麺の総合評価。
まずは総合評価から!
項目 | 星評価 | 内容 | コメント |
---|---|---|---|
値段 | (2.5 / 5.0) | 1人前250円。 | 袋麺と比べると割高に感じる。 |
賞味期限 | (4 / 5.0) | 1か月以上。 | 許容範囲。 |
美味しさ | (3 / 5.0) | 結構辛い。 | 辛いの苦手な人は無理だと思う。 |
口コミ | (4.5 / 5.0) | 「辛さがクセになる。」 | わからなくもない。 |
リピ買い | (1 / 5.0) | 我が家はなし。 | 我が家は辛さに耐えられませんでした。 |
けっこう辛めだったので、辛いの苦手な方はやめておいたほうがいいかも…!
生ハムの近くで売っていた。

生ハム類が並んでいる冷蔵コーナーで売られていました。
恐らく夏限定商品?なので、目立つところにあります。
目立つところってアバウトですね。
正面側といいますか、大通り?に面したところに並んでいました。
(伝えるの難しい)
6食分入っている。
150グラムの麺と65グラムのタレが6セットずつ入っています。

多すぎなくてよろしい!
冷蔵庫を占領しなくてよろしい!
一食あたり250円くらい。
1,498円(税込)でした。
※購入時の価格です。
一食あたり250円くらいです。
袋麺にしてはちょっと高いかなあ。
賞味期限は一か月以上。
5月23日に買って、7月2日が賞味期限でした。
一か月以上持ちます。
ありがとうございます。
一食あたり529キロカロリー。
一食あたり529kcalです。
サーティワンのアイスをダブルで食べるのと同じくらいです。

ポッピングシャワー、美味しいわけじゃないのにパチパチしたさに食べてしまいますよね。
ポッピングシャワー?
ポッピンシャワー?
ララポッピンシェイキン♪
麺をゆでた後、辛いタレと和える。
麺をゆでて流水ですすぎ、付属のタレとあえます。
麺をお湯に入れる前に、ほぐすのを忘れないようにしましょう。
わたしは塊のまま入れてしまって、後で面倒なことになりました。(笑)
誰も同じ失敗をしませんように…。
辛すぎて歯茎が痛くなった。
まず前提として、わたしの辛レベルを言っておきますね。
- キムチ鍋は普通に食べられます。
- 辛ラーメンは必死にお酢と砂糖を入れまくったら食べられます。
- 口から火が出そうになります。
- カレーは中辛です。
- インドカレー屋さんで辛さを聞かれたら、普通を選びます。
そんなわたしが付属のタレを全部入れて食べた感想は
かなり辛い!!!!
歯茎が痛い!!!!
でした。
もはやキムチが甘く感じました。
辛ラーメンレベルで辛かったです。
でもクセになる辛さです。
もういやだ!!とはなりません。
辛いけど
もう一回!もう一回!僕はこの手を伸ばしたい!
ってなります。
あと、麺がもっちりしています。
それもそのはず。
チョル麺の「チョル」は「弾力のある歯ごたえ」という意味なんだそうです。
麺のモチモチを頼りに食べました。
でも唇がヒリヒリしました。
唇どころか歯茎が痛くなりました。
(涙)
辛さを緩和するアレンジレシピ。
これでは6食分食べきれない…
と思ったわたしが編み出した、辛さを緩和する方法を伝授します。
チョル麺の辛さそのものを回避しよう。
まず、まだタレを混ぜていない方!
タレは全部入れないでください!!
小さじ1くらいからはじめてください!!
小さじ1だけでも辛い方や、もうすでに全部混ぜてしまった方!
こちらの材料を追加してください!
- ごま油
- お酢
- マヨチュチュ
これでもう大丈夫です。
特にマヨネーズ!
辛さを緩和するどころか、とってもおいしくなります。
マヨネーズも付属したほうがいいんじゃないかってぐらい、おいしくなります。
オッハーでマヨチュチュしましょう。
もうタレは諦めて麺だけ食べよう。(冷麺)

鶏ガラダシやお酢に麺を入れて、冷麺風に!
モチモチの冷麺が好きな方におすすめです。

もうタレは諦めて麺だけ食べよう。(カルボナーラ)
茹でたチョル麺とシチューをあえて、カルボナーラ風に。
麺にコシがあるので美味しそうですね!
昨日の残りのシチューを再利用して、チョル麺をカルボナーラ風にアレンジしてみた☆おいしぃ!! pic.twitter.com/24G6ajj
— Yasuyo (@Yasux7) November 24, 2012
タレの活用方法。
チゲスープに使ったり、チヂミのタレに混ぜたりしました!
鶏肉の下味冷凍に使っても美味しかったです♪
料理にあまり時間をかけたくないので「鶏肉の下味冷凍」をよくやっています。
「辛さがクセになる」との口コミ多数。
このあいだ
— あっぷるてぃ。 (@tea_apple_teaa) September 29, 2019
コストコで見つけた「チョル麺」
しこしこ麺が特徴でもっちりしてる
甘みのある辛さと
酸っぱさもあって美味しい
韓国の麺料理..❁¨̮#チョル麺#コストコ #お昼ごはん pic.twitter.com/XH1MyDpieX
コストコで買った
— 伊勢美琴 (@mikoto_ise) May 28, 2021
韓国の「チョル麺」とかいうのが
めっちゃ美味しいー☺︎
辛いけどさっぱり味!!
冷たいしさっぱりしてるから
レタスときゅうり混ぜといた☺︎
ほんまの完成系を知らないw
予定のない休みの使い方がわからんくて
この時間にお風呂入ってごはん食べてんけど、もう寝たらいい?w pic.twitter.com/GkCU0S6RlE
辛いけどクセになる~!という口コミが多かったです。
コストコのチョル麺は、辛いものが得意な人におすすめ。
コストコのチョル麺はけっこう辛めですが、クセになるおいしさです!
(わたしはもう無理だけど。笑)
辛い物が好きな方、是非トライしてみてくださいね!

韓国料理が好きな方へ!
「コストコの韓国料理ランキング」の記事も読んでみてくださいね!
- Huskycart(ハスキーカート)
- 取り扱い商品数は、2150種類!
- 配達日時を1時間単位で指定できます。(当日注文もOK!)
- 楽天市場
- 日本全国どこでもOK!
- 楽天ポイントがザクザク貯まります。
- Amazon
- 日本全国どこでもOK!
- 口コミをしっかりチェックできるから、失敗しにくいです。
\応援よろしくお願いします/
にほんブログ村