コストコに売っているカヌレを買ってきました。
2か月ぐらい前から狙っていたのですが、いつも売り切れ。
やっと入手することができました!
(拍手)
大人気のカヌレはいかがなものか、レビューしていきます!
(私は苦手でした…)
よかったら参考にしてみてくださいね~!
おすすめな人
おすすめできない人
カヌレの総合評価。
まずは総合評価から!
項目 | 星評価 | 内容 | コメント |
---|---|---|---|
価格 | (4.5 / 5.0) | 1個74円。 | 安い。 |
賞味期限 | (3 / 5.0) | 一か月間。 | 割と長い。 (24個あるけど。) |
おいしさ | (1 / 5.0) | ラム酒強め。 食感柔らかめ。 | 好みが分かれそう。 食べたことない感じのカヌレ。 |
口コミ | (3 / 5.0) | 賛否両論。 | わたしは「否」。 |
リピ買い | (0 / 5.0) | しない。 | 人気商品だけどもういいかな…。 |
かなり好き嫌いが分かれそうな商品でした。
一般的なカヌレとはまた違った感じなので、買う方は注意してくださいね!
ウインナーが入っている冷蔵庫の裏で売られていた。

説明が難しいのですが、薄暗いところにありました。
(いや説明下手すぎん?)
わたしが行った店舗では、ウインナーとかが並んでいる冷蔵庫の隣で、ひっそりと積まれていました。
(追記)
2回売られているところを発見しましたが、2回ともウインナーが並んでる冷蔵庫の隣(裏)に置いてありました。

売り切れていたわけじゃなくて、見逃していたのかもしれないですね。
カヌレを買いたい方は、薄暗いところを探してみてください。
人気商品だから隠してあるんですかね?
全部で24個。
6個入りのカヌレが4セット入っています。
カヌレまみれ!
(↑早口で3回言ってみて。)
カヌレ好きにはたまらんですな。
1個の大きさは、玉子より一回り大きいぐらいでしょうか。
カヌレ界では大きい方に属すると思われます。
1個で結構お腹いっぱいになります。
ランチだと2つ食べれば満腹になれます。
1個あたり74円。
1,780円(税込)でした。
※購入時の価格です。
1個あたり74円ですね。
正直カヌレの相場がわかりません。
でも相場より安そうですよね。
多分、他の場所で買ったら1個100円は超えるんじゃないでしょうか。
知らんけど。
(↑関西人が嫌われる所以の言葉)
賞味期限は大体一か月間。
5月15日に買って、6月10日が期限でした。
だいたい一か月くらいですね。
パンやケーキよりも長くて良いですね。
パンもケーキもないのなら、カヌレを食べればいいじゃない。
1個あたり173キロカロリー。
1個あたり173kcalです。
ダブルソフト1枚分と同じくらいのカロリーです。

ダッブッルソーフト♪
余談ですが、わたしの夫はダブルソフト大好きマンです。
余談失礼しました。
オーブンで10分温めて食べる。思ってたのと違う…。
オーブンで10分温めてから食べます。

オーブンを開けた途端、ラム酒がブワアアアアアっと香ります。
大人の香り★☆
味はというと、ラム酒がしっかり効いています。
そしてもちもちです。
正直、カヌレって外がカリッとしている食べ物だと思っていたので別の食べ物に感じました。
ラム酒がこんなに効いてるカヌレもはじめて。
本場のカヌレはこうなのか…?
ラム酒がけっこう効いているので、お子様はちょっと嫌かもしれませんね。
カヌレはかたくないと嫌だ!!という方もやめておいた方が良いかもしれません。
正直、わたしは二度と買わないと思います…。
冷凍してみた。
食べきれないので冷凍してみました。
本来はカヌレ一つ一つをラップで包み、冷蔵庫で解凍してからオーブンで焼くのが正しいようです。
が!!
私はズボラ。
6個入りのパッケージごと冷凍し、解凍せずにオーブンで焼いてみました。
(220度に予熱・10分)
冷凍しても味や風味などは大きくは変わりませんでした。
ただ、少しボソッとしてしまいました。
気にならない程度ですが、やっぱり冷凍前のほうが美味しかったですね。
(正直冷凍前もそんなに美味しくなかったけど…)
冷凍常備にはおすすめしません。
アレンジ方法を調べてみた。
このようなアレンジがあるようです。
- 加熱した赤ワイン・グラニュー糖をカヌレにかける。
- 溶かしたホワイトチョコ・くるみをカヌレにかける。
- 加熱したバルサミコ酢・グラニュー糖をカヌレにかける。
- マーマレードをかける。
- アイスを添える。
- シナモンパウダーをかける。
参考にしたのはカルディのカヌレアレンジですが、コストコのカヌレにも活かせますね!


温めずにそのまま食べている人もいる。
パッケージでは温めが推奨されていますが、そのまま食べている人もいるようです。
コストコでカヌレも買ったの~
— なおこ (@naonaonaokoro) September 21, 2021
そのままでも食べられるけど今日はオーブンで温めてから食べる!
カヌレ専門店行きたいなぁ🥺 pic.twitter.com/H4TUplw3i2
コストコのカヌレ 多分焼いたほうが美味しい
— PON (@pons_1235) September 11, 2021
そのままだと表面ぽよぽよ
ただ、やはり焼いたほうが美味しいようです。
時間がある方は焼いてからにしましょう。
口コミは賛否両論。
コストコで初めてみた、カヌレ6個入り×4個セット🥰カヌレ大好きだから一個、70円は安いと思って購入。オーブンで焼くこと10分!うまーい。先週買って、常温保管で賞味期限は6/9です。リピートしたい🥐ラム酒の香りが良いです。
— ゆずぽん@色々趣味垢 (@yuzuyotiyoti2) May 16, 2021
#飯テロの一味 pic.twitter.com/ILxUq1OOoG
コストコのカヌレ美味しいけどカリカリじゃない〜〜
— 𝑀𝑖𝑛𝑡 (@1215310_) May 13, 2021
賛否両論でした。
やっぱりカリッと感を求める方には向いてないみたいです。
「ラム酒が効いている焼き菓子」と捉えた方が良さそうです。
(それだったらマドレーヌとか食べてるほうが美味しいけど…。)
コストコのカヌレはちょっと変わった感じ。
売り切れ必須のコストコのカヌレ。
人気商品ですが、わたしはあんまり好きな味じゃなかったです!(笑)
- Huskycart(ハスキーカート)
- 取り扱い商品数は、2150種類!
- 配達日時を1時間単位で指定できます。(当日注文もOK!)
- 楽天市場
- 日本全国どこでもOK!
- 楽天ポイントがザクザク貯まります。
- Amazon
- 日本全国どこでもOK!
- 口コミをしっかりチェックできるから、失敗しにくいです。
- 【リピ買い】コストコで本当にお気に入りの商品を厳選して紹介。
- 【ドーナツ】美味しいのは見た目だけ…?胃もたれやばかったドーナツ。
- 【濃厚】万人ウケの味!牧家のプリンが最高に美味しい。
- 【バウムクーヘン】売り切れ必須の商品だけど…期待しすぎた。