こんにちは~
どこよりも正直なコストコレビューを更新中のポテちゃんです。
バンバンバン!!!フォーーーー!!!!
という感じの動画にハマってます。
外国の方がひたすらハイテンションで風船を割っている動画です。
なんだか中毒性があって、暇あらば見てしまいます。(笑)
明るい気持ちになれるので、よかったらどうぞ。
— ぽてちゃん🧢🍟 (@_kubinaga_kirin) March 11, 2022
というわけでですね、またコストコに行ってきました。
我が家は2人暮らしなのですが、おやつを3つも買ってしまいました。
(2つ成功・1つやや失敗)
マセス トリュフアソート

トリュフチョコというなんとも洒落ているチョコです。
夫のホワイトデー用です。
(会社で配るそうです)
と言っても数名にしか配らないので、ほとんど我が家で食べています。
これ、美味しい~!!!
わたしはあんまりチョコが好きじゃないのですが、これ毎日食べてます。
甘すぎなくて、ほろ~っととろけます。
エビマヨ

続いてエビマヨ。
美味しかったのですが!!!
パッケージの写真と全然違う!!
エビのサイズとか、汁?の多さとか、量とか…
また詳しくレビューします。
おやつ熟柿

おやつ熟柿!!!
これ、思ってた3倍美味しかったです!!
おやつ用に買っていましたが、朝ごはんにぴったりでした。
バナナけんぴ

こちらはパッケージに惹かれて買ってしまいました…。
大失敗!というわけでもないですが、買わなくてよかったな~という感想です。
エビマヨ同様、パッケージと中身が違いすぎて目が点になりました!(笑)
メニセズ グレインバゲット

最近話題のメニセズのパン!
半生?状態のパンで、自宅で焼き上げるやつです。
(説明が下手)
ミルクブレッドで失敗して以降、コストコでパンを買うのは控えていました。

が、「自宅で焼き上げる」というのが気になりすぎて購入。
また食べたらレビュー書きます。
↓↓ 書いた

シャウエッセンスライス

メニセズのパンに挟んで食べようと思い、買いました。
肉肉しくて、味付けしっかりめで美味しいです!
塩コショウとかはいらないです!
ふじみ鶏焼き鳥串5種

ふじみ鶏の焼き鳥セットです。
こちら新商品として並んでいました!
何かでコス子さんが「ふじみ鶏よりさくら鶏の方が美味しいんですよね~」とおっしゃっていたのに納得。
販売されている鶏肉の種類が地域によって分かれています。
- 東日本:ふじみ鶏
- 西日本:さくら鶏
我が家はいつもさくら鶏なので、ふじみ鶏は初めてです。
ん~…
さくら鶏の方が断然美味しい!!
この焼き鳥セットはちょっと失敗でした…。
さくら鶏の焼き鳥セット(もも肉のみ)も販売されているのですが、そっちの方が美味しいです。

卵
トメィゴ
さつまいも
最近、朝ごはんに焼き芋を食べています。
腹持ちが良くて、お昼前にお腹が鳴らなくなりました!
そういえば昔グーピタ?というお菓子流行りませんでしたか?
お腹が鳴りませんよ~みたいな売り文句のやつ!
ささみ
大学生のときに食堂にあった「ささみチーズカツ」が大好きでした。
いつか再現しよう…
ロメインレタス
本当はフリルレタスが好きなのですが、高いのでロメインレタスで。
カットしめじ
しめじ。
ノーコメント。
グレープトマト
コストコのトマト食べ比べ!
とかやりたいんですが、グレープトマトが美味しすぎて他のやつ買いたくないんです…。

アスパラガス
アスパラは安くなってるときに必ず買っています。
チーズ・卵を乗せてオーブン焼きにするのが好きです。

合計金額
全部で15,193円でした。
やたらコストコに行くので、2人暮らしで食費が5~6万/月くらいかかってしまっています。
少しでも家計を楽にするために、ポイ活頑張ってます!
モッピーというサイトで月数千円ゲットしてます。
